千葉大学 大学院工学研究科・工学部


d_32.jpg
柳澤 要
ヤナギサワ カナメ
Kaname Yanagisawa
環境建築計画講座
施設デザイン教育研究分野
教授
建築・都市科学専攻
建築学コース
建築学科
043-290-3175
043-290-3163
kanamey@
(@マーク以下にfaculty.chiba-u.jpと入力してください。)
http://web.me.com/kanameyana/
横浜国立大学工学部建築学科1987東京大学大学院工学系研究科1989工学修士,同1992工学博士
(株)竹中工務店東京本店設計部,テキサスA&M大学客員研究員,1998現職
日本建築学会,人間−環境学会,教育施設プランナー国際会議
建築デザイン,建築計画、環境行動デザイン,教育施設計画,ユニバーサルデザイン
・建築設計方法・プロセスおよび計画
・プログラミングに関する研究
・環境行動研究およびデザインへの応用に関する研究
・建築デザイン教育・スペースの国際比較調査・応用研究
・教育施設の国際比較調査・研究
・小児医療環境における遊び・プレイセラピー等の調査研究
・博物館・科学館・美術館の調査研究
・公共施設の機能転用に関する調査研究
・PFIによる公共建築発注の国際比較調査・研究
・街づくり・地域活性化支援に関する調査研究・提案
・公共建築発注の国際比較調査・研究
・オフィス等における交流空間に関する調査研究
・総合型地域スポーツ施設・公共スポーツ施設に関する調査研究
・地域コミュニティ施設に関する調査研究
・Studies on the Spatial Analysis from the Viewpoint of Children's Behavior Setting, 29th EDRA'98 Proceedings, 1998. 3
・米国の郊外立地型の小学校建築の変遷と今日的状況,日本建築学会計画系論文報告集第531号,2000.5
・公立小学校におけるクラスルームとユニットプランに関する研究,日本建築学会計画系論文集第527号,2000.1
・A Study on Space for Children's Interaction and Communication in Educational Facilities in European Countries, IAPS2002 Proceeding, 2002.7
・A New Spirit of Innovation in School Design : An International Perspective, 35th EDRA Proceedings, 2004.6
・小学校オープンスペースの家具・コーナーの使われ方に関する調査研究, 日本建築学会技術報告集第24号, 2006.12
・School Planning and Design with Children’s Participation: A Case Study of Shimoyama Elementary School, Children, Youth and Environments. Vol 17, No.1, 2007.12
学年・教科別の空間利用に関する分析・考察ーぐんま国際アカデミーにおける空間・場の使われ方に関する調査研究その1ー、 日本建築学会計画系論文集第645号、2009.11
学年別の空間レイアウトと児童の行動領域に関する分析・考察ーぐんま国際アカデミーにおける空間・場の使われ方に関する調査研究その2ー、日本建築学会計画系論文集第660号、2011.2
<著書>
・学校(SPACE DESIGN SERIES第2巻)(共著),新日本法規出版,1995.2
・建築空間のヒューマナイジング(共著),彰国社,2001.9
・UNIVERSAL design -17 WAYS OF THINKING AND TEACHING-(共著),Husbanken,2002.6
・ユニバーサルデザインハンドブック(共著),丸善,2003.9
・アメリカの学校建築(共著),ボイックス社,2004.6
・シリーズ<人間と建築>環境と行動(共著),朝倉書店,2008.3
・インテリア計画の知識(共著),彰国社,2008.3
・SCHOOLS FOR THE FUTURE(共著)ROTRAUT WALDEN (ED.) 編、HOGREFE、2009.2
・学びの空間が大学を変える(共著)、ボイックス、2010.5
・コンパクト建築設計資料集成[インテリア](共著)、日本建築学会編、丸善、2011.1
<主な設計(計画)作品>
・おゆみ野の住宅(設計),2000.7
・宮原邸(基本設計),2004.6
・ぐんま国際アカデミー(計画指導),2005.3
・豊田市立巴ケ丘小学校(計画指導),2006.3
・浦安市立明海南小学校・明海中学校(計画指導),2006.3
・足立学園中学校・高等学校(計画指導),2007.8
・行方市立玉造中学校(計画指導),2008.3
・日出学園小中高等学校(基本構想・計画指導),2008.7
・伊勢崎市立伊勢崎北小学校(計画指導),2009.3
・幕張インターナショナルスクール(基本構想・計画指導),2009.3
・鹿島邸(基本計画・設計協力),2009.8
・千葉県こども病院・子ども・家族支援室改修,2009.10
・静岡県立総合病院小児科改修(企画・デザイン),2009.12
・東海村立白方小学校(計画指導),2010.1
・西南学院小学校(計画指導),2010.3
・千葉県立千葉印旛明誠高等学校(計画指導),2010.3
・富山市立新庄北小学校(計画指導),2010.3
・野々市立野々市小学校(計画指導),2010.8
施設デザイン計画Ⅱ,施設デザイン計画演習Ⅱ,建築設計Ⅲ,建築設計Ⅴ,建築設計Ⅵ,建築計画デザイン,Introduction to Architectural Design(J-PAC)
yanagisawa.pdf(pdf)